• HOME
  • WORKS
  • SERVICE
  • ABOUT
  • BLOG
  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT

エンタメ特化型、心を動かすWeb制作。
まずは無料で相談いたします!

公開日:2025/08/19

【お知らせ】鎌倉のイベント「鎌人いち場」に実行委員として参加しています(10月26日開催)

こんにちは。夢双合同会社の阿部です。

2025年10月26日(日)、鎌倉の由比ガ浜にて開催されるイベント

「鎌人いち場(かまんどいちば)」 に、実行委員として参加しています。

開催日:2025年10月26日(日)
会場:鎌倉海浜公園 由比ガ浜地区(鎌倉市由比ガ浜4-7-1)
詳細:鎌人いち場公式サイト

制作事例の裏側

鎌人いち場とは?

たくさんのみんなが集るところ。

広い公園内に、モノの行き交うフリーマーケットのような「市場」、気持ち行き交う「広場」、情報が行き交う「井戸端」の3つの場を用意します。

そこに、フリーマーケット、物々交換、各種ワークショップ(ものづくり、ヨガ、体操、演奏なんでも!)、外国の方々との文化交流、鎌倉のショップの情報・紹介、 NPO・団体等団体個人を問わず日頃の活動紹介、売ります買いますから、あげますいりますまで、とにかく色々、とにかくたくさんのお店が並びます。

公園を小さな社会と見立てて、そこで大人から子供まで、様々な人との出会いを経験してもらえる場所を創りたいのです。 

そこに行ったらみんなに会える、それがつながる・ひろがる!鎌人いち場(かまんどいちば)なのです。

鎌倉に暮らす方も、観光でふらっと訪れた方も楽しめる、開かれたイベントです。

毎年1万人以上が訪れる「鎌人いち場」は、街と人と想いが交わる、あたたかな一日です。

夢双も実行委員として参加中!

代表の阿部は、鎌人いち場の実行委員の一員として運営に携わっています。

地域に根ざした活動を大切にしながら、地元の方々と一緒にイベントをつくり上げています。

Web制作を中心に活動している弊社ですが、実は地域イベントやボランティア活動にも積極的に取り組んでいます。

「デザインやITを通じて、人と人のつながりをつくること」

これは、夢双が目指しているスタンスの一つでもあります。

サイトリニューアルも夢双が担当しています

実はこの「鎌人いち場」の公式サイト制作も弊社で担当しています。

参加をきっかけに、以前の簡素なHTMLサイトから、フルリニューアルをお任せいただきました。

 

リニューアル時に工夫したポイント

  • 出展者向けの情報と来場者向けの情報を明確に分け、混乱しない設計に

  • 幅広い年齢層の来場者に配慮し、シンプルで直感的なUI/UXデザイン

  • 更新管理も弊社が対応しつつ、主催側でも簡単にお知らせ更新できるよう、WordPressを導入

  • 鎌人いち場ならではのやさしい雰囲気や手づくり感をデザインに反映

イベントの温かみや、出展者・運営チームの想いを、Webの力でしっかり届けられるよう心がけました。

地域と一緒に、ITでつながりを広げる会社に。

夢双は、エンタメ業界にとどまらず、Web制作の枠を超えて地域とのつながりを大切にしています。

私たちが大事にしているのは「サイトをつくること」ではなく、「その想いや活動がもっと多くの人に届き、広がる仕組みを考えること」です。

地域イベントやボランティア活動のサポートも、私たちの大切な役割の一部。

これからも地域に寄り添いながら、Webを通じたサポートを続けていきます。

お時間のある方は、ぜひ遊びにいらしてください!

10月26日(日)は由比ガ浜にてお待ちしております。

当日は、阿部が実行委員として現地におりますので、お見かけの際はお気軽にお声がけください。

関連記事

  • Webサイト制作の依頼に悩んでいるエンタメ業界の方へ!
  • グローバル時代に必須!多言語サイト制作の手法まとめ
  • 【地域密着】鎌倉でお店をやってるなら!インバウンドに効く“多言語サイト”のススメ
  • ProcessWireは「ヘッドレス」も「従来型」も自由自在。選ばれるCMSの理由とは?
  • 【お知らせ】鎌倉のイベント「鎌人いち場」に実行委員として参加しています(5月18日開催)

Back to list

© 2019- MUSOU.